~細胞外小胞を測る~バイオナノ粒子測定手法の原理と最新の活用事例
公開日:
更新日:
鳥取県のバイオ産業の活性化を目的に設立された産官学連携の研究推進施設『とっとりバイオフロンティア』が主催する新技術勉強会にて細胞外小胞の測定技術と最新情報を紹介します。申し込みフォームにご記載いただければ、どなたでもご覧いただけます。

新技術を体感
オンラインセミナー 令和6年6月4日(火)16:00~17:00
Zoomでのオンラインセミナーです。体験会に参加を希望される方もまずはこちらにご参加ください。
セミナー内容:EV抽出のゴールドスタンダードであるqEV細胞外小胞抽出キット、細胞外小胞単一粒子解析のNanoFCMフローナノアナライザー、単一EVのゼータ電位解析が可能なExoidナノ粒子マルチアナライザーなど、EV研究において活用されている技術解説と併せて、実際の研究現場における活用方法や最新事例について紹介します。また、後日開催の体験会のご案内もおこないます。
実機体験会 令和6年6月18日、19日(火・水)時間予約制
バイオフロンティア2階遺伝子実験室で実施します。ご持参したサンプルの測定を体験いただけます。
1枠あたり2時間ほど、2日間で4枠を用意しておりますが臨機応変に対応可能です。
実機体験会に参加を希望される方は、まずは6月4日開催のオンラインセミナーにお申込みをお願いいたします。
セミナー紹介製品
フローナノアナライザー
<NanoFCM>

世界で唯一 40nmからのナノスケールフェノタイピング
ナノ粒子の「粒度分布」「濃度(個数/mL)」と「表現型(蛍光)」を同時測定
ナノ粒子マルチアナライザー
(Exoid)

「サイズ」「濃度」「表面電荷量」「粒子間相互作用」を計測 自動圧力制御/自動チューニングが高い再現性を実現
qEV オートフラクションコレクター
(AFC)

世界初!!EV自動回収装置抽出~クリーニングまで自動、細胞外小胞抽出作業がより簡単に!
細胞外小胞抽出キット
(qEV)

医療機器の品質マネジメント国際標準規格ISO 13485 を取得!細胞外小胞(EV)を15分で分離・精製
脂質膜蛍光ラベリングキット
(ACOERELA)

偽陽性シグナルを発生させることなく、ナノサイズのEVやリポソームを標識できます。