ユーザーの声

植山 雅仁 准教授 インタビュー
植山 雅仁 准教授
大阪公立大学 
生態気象学研究グループ 

2023年11月    関連製品▶ トレースガスアナライザー

植山先生は、陸面と大気中の物質循環について研究されており、アラスカや国内の森林などの自然生態系、都市域などで現地観測を行われています。 LI-7810の活用方法、今後の研究の展望などを伺いました。

ミシガン州立大学 インタビュー
Dr.Stanley L.Flegler,Ph.D.,
Ms.Carol Flegler, Ms.Abby Vanderberg, Ms.AmyAlbin 
ミシガン州立大学

2022年11月    関連製品新型オスミウムコーティングシステム

ミシガン州立大学では、約20年間、メイワフォーシスのオスミウムコーターをご利用いただいております。今回新たに新しいTennant20を導入していただきました。 装置の導入経緯、評価や要望などを伺いました。

幸喜 順様 インタビュー
幸喜 順 様
東京工業大学 大岡山キャンパス 
オープンファシリティーセンター分析部門 

2022年8月    関連製品 Neoc オスミウムコータ―

東京工業大学の学内向けに電子顕微鏡を用いた研究サポートをされており、三機のFE-SEMを管理運用されています。ご研究内容や、Neocオスミウムコーターを選ばれた経緯などをお伺いしました。

田中 佑 准教授 インタビュー
田中 佑 准教授
岡山大学 
環境生命自然科学学域 

2022年8月    関連製品LI-6800 植物光合成解析システム

2022年に在籍されていた京都大学大学院 作物学研究室で、稲や大豆を中心とした作物、光合成と物質生産の解析に力を入れて研究をされている田中先生にLI-6800を使用した研究内容や活用方法などを伺いました。

安達 俊輔 准教授 インタビュー
安達 俊輔 准教授
東京農工大学大学院
農学研究院 生物生産科学部門

関連製品▶ ポロメーター・クロロフィル蛍光測定メーター

LI-6400 植物光合成総合解析システムのヘビーユーザーである、安達先生に【LI-600PF ポロメーター/クロロフィル蛍光測定メーター】をご使用いただき、装置の使い勝手に関して、評価・コメントをいただきました。

矢守 航 准教授 インタビュー
矢守 航 准教授
東京大学
大学院農学生命科学研究科附属生態調和農学機構 

関連製品▶LI-6800 植物光合成総合解析システム

LI-6800/LI-6400のヘビーユーザーであり、光合成研究の第一人者である、東京大学大学院農学生命科学研究科附属生態調和農学機構 矢守 航 先生にご対応いただき、研究内容や研究風景を取材させていただきました。

大藤 弘明 教授 インタビュー
大藤 弘明 教授
東北大学 
大学院理学研究科 地学専攻

【Neoc オスミウムコータ―】

大藤先生の研究室では、高温高圧実験や天然試料の観察を通して、ダイヤモンドや地球の深部を構成する鉱物の生成メカニズムの検討や、その物理化学的性質を調べる研究を主体として行っております。
特に、電子顕微鏡を用いて試料の微細組織や化学組成などを詳しく調べることに力点をおいており、電子顕微鏡前処理のコーティング装置として【Neoc】をご利用いただいています。

林 大和 准教授 インタビュー
林 大和 准教授
東北大学
大学院工学研究科 応用化学専攻

【Tennant20 新型オスミウムコーティングシステム】

林先生の研究室では、ナノ粒子や多孔質材料などの電顕前処理として【Tennant20】をご利用いただいています。

ご研究内容、装置導入の経緯、評価や要望、今後の研究のビジョンとTennant20のご使用予定について伺いました。

佐田 萌 様 インタビュー
佐田 萌 様
株式会社ケー・エー・シー
バイオサイエンス事業部 受託試験部 病理グループ 

【BS-300CP マイクロカッティングマシン】

佐田様の研究室では、骨の評価に用いる標本作成、特に非脱灰研磨標本作製をする際に【BS-300CP】をご利用いただいています。
ご研究内容、装置導入の経緯、使用工程、評価ポイント、今後の研究のビジョン、マイクロカッティングマシン BS-300CPのご使用予定について伺いました。

PageTop