圧力可変電子染色デバイス(VPES-25)

新着ニュース

高分子ポリマーをはじめ様々な試料の観察において、
高コントラストな電子顕微鏡像を取得。

差圧環境下で染色

差圧環境下で染色

電子染色の試薬は直接曝露しないよう注意が必要です。
VPES-25は差圧ダブルチャンバー、インターロックなどの安全対策を採用し試薬が曝露しない設計になっています。

特許出願中!

特許出願中!

試料室内圧力可変による従来手法とは異なる染色環境で染色を行います。
高い安全性と効率を目指した仕様です。

昇華筒とヒーター機能

昇華筒とヒーター機能

昇華筒(OsO4とRuO4)の同時装着が可能です。
またRuO4の昇華室にはヒーターを搭載し、スムーズな作業を可能にします。

①陰圧 ②常圧 ③加圧

①陰圧 ②常圧 ③加圧

用途に合わせて、圧力の可変を3パターン選択可能です。試料室の容積を変更することで、試料室圧力を加圧し少量の昇華ガスで分子濃度を高め、短時間での染色作業が可能です。

電子染色とは

電子染色とは、主に電子顕微鏡で観察する際にコントラストを高めるため試料へ重元素を結合させ染色する手法です。
通常の光学顕微鏡で使用される染色試薬とは異なり、電子染色では、重金属が用いられ、高分子鎖に導電性を付与して2次電子の発生効率を上げることで高いコントラストの電子顕微鏡像を得ることができます。サンプルのCH=CH結合などの特定の部位に対し、四酸化オスミウムOsO4、四酸化ルテニウムRuO4を結合させ、染色します。

電子染色とは

圧力可変電子染色デバイスの安全性

電子染色に使用される試薬は重金属化合物であり、従来の染色方法では曝露による危険性が伴います。また過染色や脱ガスの影響により、染色の再現性を高めることも容易ではありませんでした。
そのため、通常電子染色を行う際には、防護具を着用し、染色剤との直接接触を避けるようにし、十分な換気が重要です。特に四酸化オスミウムなどの揮発性の高い物質を扱う際には、換気フードの使用が推奨されます。

VPES-25は密閉チャンバー内で染色を行い、脱ガスや染色工程は自動制御されているため、安全に再現性の高い染色を行えます。高分子ポリマーをはじめ様々な試料の観察において、高コントラストな電子顕微鏡像を得ることができます。

VPES-25 画像

3D画像で確認

クリックしたままドラックで前後左右、ホイールボタンでズームアウトができ、全体の製品イメージをご確認いただけます。

関連製品

ブロックフェースイメージングユニット (Katana)

ブロックフェースイメージングユニット (Katana)

SEMの真空チャンバー内に収まるように設計されており、通常SEMに搭載することでSBF-SEM観察を⾏うことが可能なウルトラミクロトーム

オスミウムコーティングシステム(Tennant20)

オスミウムコーティングシステム(Tennant20)

より安全使いやすさを追求した、
新型オスミウムコーター

PageTop