動画
ウェビナー動画公開中
過去に開催いたしました製品紹介ウェビナーの「アーカイブ動画」を公開しています。
アプリケーションのご紹介や、デモンストレーションなども実施しておりますので、どうぞご研究にお役立てください。
【アーカイブ】細胞外小胞の解析系最適化アプリケーションご紹介ウェビナー開催(2022年11月17日開催)

EVの単一粒子はサイズが小さく不均一性があり、屈折率が低く明確なマーカーがないといった理由から、EVの単一粒子の分析は非常に困難とされています。
NanoFCMフローナノアナライザーは単一分子レベルで検出できる高感度センサー(SPCM)を搭載しており、40~150nmの粒子の計測を可能にしています。
ウェビナーでは、本研究の蛍光標識抗体を用いたEVの染色法について、特に染色後のEVの洗浄法に焦点を当ててご紹介いたします。
ナノ粒子の凝集・融合・分散評価技術ウェビナー(2022年7月20日開催)

ナノ粒子の凝集・融合・分散評価をテーマに、弊社のナノ粒子計測ラインナップを使用した最新アプリケーションをご紹介するウェビナーを開催いたします。各種アプリケーションと、ユーザー様による実測サンプルのご紹介も交えた内容となります。
細胞外小胞・ウイルス測定技術セミナー ~抽出技術から計測評価までの最新事例のご紹介~(2021年12月15日開催)

【1部 : 10時~】細胞外小胞の抽出法と新製品qEV Gen2細胞外抽出キットのご紹介
【2部 : 10時30分~】細胞外小胞の最新評価装置の紹介とVIDEO DROPの実機デモンストレーション