水中光量子センサー(LI-192SA)
野外長期測定に最適な、水中用光量子センサー
![](https://meiwanet.co.jp/wp-content/uploads/2022/08/t01-14.jpg)
水中ではもちろんのこと、野外での長期測定も可能
![](https://meiwanet.co.jp/wp-content/uploads/2022/08/t02-14.jpg)
測定値は通常センサーの点のデータと異なり、直線間の平均データが得られます。
また、センサーケースは全天候性です。
正確な校正を国内で実施可能
「光量子」は「米国 NIST=国際基準局」により規定されており、LI-COR社では、NIST準拠の標準光源による2年ごとのセンサー校正を推奨しております。
光量子センサーの感度は変化します。この変化は個体差があり、また使用状況により異なります。経年劣化、ケーブルの劣化、汚れなどによる感度変化は避けるとのできない現象です。
LI-CORのセンサーは、メイワフォーシス保有のNIST準拠の標準光源にて校正を行うことが出来ます。標準光源は品質管理のため、現在一般供給はされておりませんが、メイワフォーシスでは、この標準光源を保有し、常に予備も確保しております。光源自体の出力の変化を定期的に行い、品質を管理し、運用しております。
電圧出力に対応
LI-COR光センサーの出力を電圧出力に変換するミリボルトアダプター
![](https://meiwanet.co.jp/wp-content/uploads/2022/08/t10-9.jpg)
固定抵抗タイプ
固定抵抗により、センサーからの出力が電圧に変換されます。
●2290 ミリボルト・アダプター (LI-190RまたはLI-210R用)
●2220 ミリボルト・アダプター (LI-200R用)
●2291 ミリボルト・アダプター (LI-191R、LI-192SAまたはLI-193SA用)
![](https://meiwanet.co.jp/wp-content/uploads/2022/08/ac04-12.jpg)
2420-BNC 光センサー専用アンプ
LI-COR光センサー専用の出力アンプです。
・出力レンジ:-2.5 ~ 5.0 VDC 以内
・供給電圧:3.8 ~ 28 VDC
高性能ロガー&ライトメーター
![](https://meiwanet.co.jp/wp-content/uploads/2022/08/t11-7.jpg)
光量子・放射熱・照度センサーからの電流出力を直接読み取ることができる、微電流検知のデータロガーです。
瞬時値絶対値モニター/15秒平均値表示
オートレンジ機能により、オーバースケールの心配なく使用できます。