カーボンフラックスセンサー(LI-720)
~オールインワン次世代ソリューション~

エコシステムの研究ツール
エコシステムにおける炭素フラックスの測定結果を得るには、複雑で多くの時間を要していました。
カーボンノードではデータ収集を劇的に簡素化し研究をサポートします。



簡単セットアップ
カーボンノードは、データ収集に必要なすべてが揃っており、最短30分で設置できます。メンテナンスも簡単で、内蔵された診断機能により、操作者を選びません。
迅速な実用的データへのアクセス
カーボンノードを起動し、クラウドに接続すると、数分以内に実用的なデータを受け取ることができます。自動データ処理により、手動での分析や品質管理は不要で時間を節約できます。
拡張可能な運用
従来のECシステムより低コストで、設置、データ処理、メンテナンスのための投資も大幅に削減できます。そのためエコシステム全体に複数のカーボンノードを配置して管理することが可能です。

カーボンノードセンサー
炭素フラックスを直接測定
するためのセンサー機能
カーボンノードは、LI-720カーボンフラックスセンサー1つを使用し、正確で実用的な二酸化炭素のフラックス測定を行います。
また、潜熱フラックス、顕熱フラックス、その他の生物気象測定など、エコシステムに関するより良い洞察を得るための補完的な測定も行います。
インストールや移動が簡単で、センサーからクラウドベースのソフトウェアにデータが自動的に送信され、数分以内にアクセスが可能です。

信頼性のある測定結果
LI-720カーボンフラックスセンサーは、渦相関法を使用して、10 Hzで二酸化炭素濃度の測定を行い、30分ごとに完全に処理された結果を提供します。従来のECシステムと比較すると、カーボンノードは二酸化炭素フラックスの精度は従来のECシステムと同等でありながら、より簡易で効率的に運用が可能です。
図1

図2

図1:アメリカ・ネブラスカ州の天水農法による大豆畑において、2024年7月に測定されたLI-720カーボンフラックスセンサー(赤)と、参照用LI-7500DS(オープンパスCO₂ / H₂Oアナライザー)(青)によるCO₂フラックスの時系列プロット。日内変動の傾向から、LI-720および参照システムの両方によって炭素の吸収が確認されました。
図2:LI-720カーボンフラックスセンサー(赤)によって測定された30分ごとの炭素フラックスと、参照用LI-7500DS(オープンパスCO₂ / H₂Oアナライザー)(青)との比較。
カーボンノードと従来のECシステム
渦相関法は、生態系における二酸化炭素フラックスの測定において最も標準的とされている手法です。カーボンノードと従来のECシステムはどちらも渦相関法を利用しており、それぞれ研究者にとっての利点があります。カーボンノードは独立して動作するように設計されていますが、従来のECシステムと組み合わせて使用することも可能で、非常に高精度で精密な分散型ECサイトを構築することができます。カーボンノードから得られるデータは、従来のECデータの価値を高めます。
研究ニーズに適しているかを判断するためには、カーボンノード、従来のECシステム、またはその組み合わせの違いを理解することが重要です。
従来のECシステム | カーボンノード | |
---|---|---|
調達と設置 | システムを構築するには、複数のアイテムを調達、設定、接続する必要があります。 ECタワー 通信システム バッテリーまたは太陽電池 SIMカード その他 | 研究を開始し、初日からデータをクラウドに接続するために必要なすべてが揃った一式を一度に入手できます。(バッテリーとソーラーパネルを含む) ガス分析装置とソニックが一体化 内蔵バッテリーとソーラーパネル 組み込み通信 取り付け |
配送内容 | 15箱のパレット | 3箱 |
セットアップ時間 | 数日~数週間 | 30分 |
測定機能 | 一次測定 二酸化炭素フラックス メタンフラックスのオプション 補完的な測定 潜熱流束 顕熱流束 PAR、3D風、気温/相対湿度/周囲気圧を含むバイオメット | 一次測定 二酸化炭素フラックス 補完的な測定 潜熱流束 顕熱流束 PAR、3D風、気温/相対湿度/周囲気圧を含むバイオメット |
メンテナンス | メンテナンスや校正のため、現場への頻繁な訪問が必要になる場合があります。 | ハードウェアの問題を自動的に警告し、データの継続性を確保する組み込み診断機能 |
データアクセス | 手動またはクラウド接続が可能 | データは自動的に LI-COR クラウドに送信され、Carbon アプリ内で数分以内にアクセスできるため、どこからでもリアルタイムでアクセスできます。 |
データ処理後 | データ後処理に関する深い理解を必要とする Excel ファイルの手動分析。 | 確立された信頼性の高いベストプラクティスを用いた自動データ処理により、外れ値の除去、微小なギャップの補完、データの集約を行います。 データの由来を保持し、処理を行うアルゴリズムへのアクセスも提供するため、最も重要な研究者でも安心して利用できます。 |
空間カバレッジ/スケーラビリティ | – | 単一のECシステムと同じ価格で、複数のCarbon Nodeを手に入れることができ、さらに後処理による空間外挿機能も内蔵されています。 |