技術
現場の経験と努力で、未経験からでも技術職として活躍できます

メイワフォーシス株式会社は商社兼メーカーとして理科学機器を取り扱っております。
メーカーとして自社製品を複数保有しており、その開発から製造までを技術部が行っております。 技術として必要なスキルや知識は先輩上司からのレクチャーで習得するのはもちろんのこと、実際に当社製品を使用されている納入先の現場に赴き、直接使用者の声を聞くことが技術職として進化する近道です。
社内でのトレーニングと納入先の生の声、そしてあなたの努力で、業界未経験であっても自社製品の開発に携わっていくことは可能です。
※ 勤務地は、東京/仙台の2拠点となります。
こんな人を求めています
誰かに教えてもらうのを待つだけでは、知識も技術も向上しません。自身で積極的に現場で経験を積み、分からない事は自分で勉強し先輩社員に質問を試みる人を求めています。
また、研究用機器を取り扱っておりますので、器械いじりが好きな方、探究心のある方ならば、仕事をする中で充実感を感じていただけるのではないかと思います。
重要な事は「積極的である事」「勉強熱心な事」であり、そんな方と一緒に働きたいと思っています。 あなたの意欲あふれる姿勢があれば、自然と多くの先輩が同行し現場での指導があると思います。
入社後のイメージ

入社後は、当主要製品の使用方法やメンテナンス方法のレクチャーを受け、営業と一緒に納入先へ行き、サポートエンジニアと同じように納入先メンテナンスを実施します。 仙台では製造も行っているため、自社製品の組み立て作業のレクチャーもあります。
実際現場ではどのように使われているのか、顧客は他にどのようなものを求めているのか等、現場での生の声を聞き、情報や知識を深めていただきます。同じ装置であっても使途目的によって様々なメンテナンスのケースがありますので、現場でそのような状況をどんどん体験していただきます。
次はそれら製品に対する修理や校正、定期点検など、高度な技術力が必要となる作業を、顧客から装置をお預かりし、社内で点検等を行う業務の割合を増やしていきます。 多くの製品を対応できるようになり、技術力や知識を増やすことが、自社製品の開発に携わるための足がかりとなっていきます。
進化するスピードは人それぞれ。開発業務を行うための必須経験年数などを設定しているわけではありません。早く開発に携わりたい方は、まずは現場に積極的に出てください。開発のヒントは使用されている現場にあります。ユーザーとの会話から新たな開発のヒントを得ることができます。知識習得のために自身が努力することで早期に実現することができますし、私たちもそれを希望しています。
技術職 募集要項
募集職種 | 技術 (キャリア採用) |
仕事内容 | 自社製品の製造・開発、定期点検や修理、校正
私たちメイワフォーシスは地球環境の計測機器や、次世代では身近なものになるであろう新しい素材などの試験機器を扱う分析・理科学機器のメーカーであり、総代理店です。 |
応募資格 | ■高専卒以上、32歳以下の方 (若年層の長期キャリア形成を図るために年齢制限を設けさせていただいております。) ■要普免(AT限定可) ※未経験、異業種からのチャレンジも歓迎いたします! |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地・ アクセス |
■東京本社/新宿区新宿1-14-2 KI御苑前ビル ■仙台営業所・技術開発センター/仙台市泉区泉中央3-4-1 |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
昇給・賞与 | ■昇給/年1回(10月) ■賞与/年2回(3月・9月) ■決算賞与/会社の業績による(9月) |
諸手当 | ■通勤交通費全額支給 ■住宅手当、家族手当 ■役職手当 ■役職報奨金 (主任以上を対象に2年ごとに業務成果に 応じた金額を支給) |
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)、祝日 ■夏季休暇、年末年始休暇 ■有給休暇(初年度10日) ■慶弔休暇 |
福利厚生 | ■各種社会保険完備 ■社員持株制度 |