酸化を防ぐドライカット!DWS3500で試料を守る

水を使わないから酸化しない!DWS3500で試料の品質を守る

DWS3500は、水や冷却液を使用しない「ドライカット」に対応したダイヤモンドワイヤーソーです。酸化しやすい試料や水分を嫌う材料の精密切断に最適で、研究開発・品質評価の現場で高く評価されています。

水を使わないから酸化しない!DWS3500で試料の品質を守る

特殊設計により、ドライカットでも安定した切断品質を実現

一般的なワイヤーソーでは、切断時の熱や摩擦を抑えるために水や冷却液を使用することが多く、これが試料の酸化や劣化を引き起こす原因となることがあります。DWS3500は、独自の設計により 水を使わずに熱を効率的に分散し、試料の劣化を防ぐ ことが可能です。

断面出しに最適

乾電池

■切断条件:φ170μmワイヤー使用、湿式



乾電池の内部構造を正確に観察するには、電極やセパレーターの接触状態、反応生成物の分布などを乱さず切断することが重要です。

DWS3500は、水を使わず大気にも触れさせない切断が可能なため、断面の変質を防ぎ、SEMやXPSによる高精度な材料分析に適した試料が得られます。
また、正極・負極の構造を直接確認できるため、不良解析や製造プロセスの評価にも有効です。再現性の高い切断を実現します。

DWS3500で乾電池をドライカットした断面写真

観察倍率:30倍

DWS3500で乾電池をドライカットした断面写真

観察倍率:50倍

水なし!熱なし!DWS3500ならここまで見える!

ボタン電池

■切断条件:φ220μmワイヤー使用、乾式

切断時の熱が発生しにくい特殊電子モーターを採用。
ボタン電池をドライで切断することが可能です。
内部の正極と負極を分けるセパレーターも確認できています。

DWS3500で切断したボタン電池
DWS3500でボタン電池をドライカットした断面写真

観察倍率:20倍

DWS3500でボタン電池をドライカットした断面写真

観察倍率:100倍

グローブボックス内で使用可能

DWS3500は、グローブボックスを用いた 大気非曝露環境 での切断が可能であり、リチウム電池材料や半導体ウエハーなど、酸素や水分に触れさせられない試料にも適しています。

DWS3500はグローブボックス内でも使用可能

酸化を防ぎ、精密な試料を確保できる最適な選択肢

  水を使わずに切断することで、試料の品質を保持しながら精密な断面出しが可能な「DWS3500」
  特に、リチウム電池や半導体材料のように酸化が許されない試料を扱う研究者に、高い評価をいただいております。

 試料切断の課題、DWS3500で解決しませんか?

 デモの相談・資料請求はこちらから

  簡単なご相談だけでもOK!
  まずはお問い合わせをおまちしております。

     

     

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    PageTop